大切な人にお見舞いメッセージを届けよう

≪デイ≫6月のイベント

6月のイベントととして「ゲーム大会」を開催しました。

 

今回のゲーム大会は、皆さんに役割をもってもらいながら機能訓練が出来ないかとの思いで様々なゲームを行い、またゲームを順番が来るまで単に観戦しているのではなく、何らかのかたちでゲーム参加出来ないかとも考えゲーム大会を行いました。

 

 

では、「ゲーム大会」始まりです

 

 

まずは、「積み上げゲーム

 

利用者の方に、スポンジを数個持ってもらい、チームスタッフが持っているお盆にスポンジを制限時間内に積み上げて高さを競うゲームです。

スポンジを1つ1つ積み上げて皆さんに役割をもってもらい、高く積み上げる事で腕の可動域訓練を行うゲーム

 

時間制のゲームなので、すぐに順番は回ってきますが観戦している利用者さんは

「前に倒れそうだからスポンジを手前に積んで

「高く積むからスポンジを縦に置いて」などなど

チーム内で色んなアドバイスをして下さり、みなさん一丸となってゲーム参加して下さいました。

スタッフもスポンジが倒れないように移動するのに一苦労

 

 

続いてのゲームは「紙コップぐらぐらゲーム

 

箱が皆さんの前を移動し箱の上に紙コップを積み上げるゲーム。スタッフが箱を慎重に移動させ、紙コップの数を競うゲームです。

箱に紙コップを乗せる事を皆さんの役割とし、目の前を通過する箱に紙コップを乗せる事での身体のバランス訓練を行うゲーム

一瞬の判断で紙コップが倒れたり、安定したりでハラハラしたゲームでした

 

 

続いて、「当たり魚釣りゲーム

 

チーム内での個人戦のゲームで、当たりの札が付いている魚を多く釣ったチームの勝利

当たりの魚を事前にお伝えし記憶力を養う事と、釣り上げる魚をよく見る事で視覚のトレーニングを行うゲームです。

 

当たりの魚を覚えている利用者さんは

 

「白いタコを釣って

タコじゃなく白いイカですけどね

 

「かわいい女の子を釣って

女の子ではなく人魚なんだけどね

ゲーム観戦している方も、記憶で参加出来た「当たり魚ゲーム」でした。

 

今回の「ゲーム大会」では、皆さん役割をもち色んな競技に参加して下さいました。

腕が上がりにくい方は、スタッフが低い姿勢でスポンジを積み上げやすくしたり

素早い動きが苦手な方は、目の前に来た箱のスピードをおとしたり

勝ち負けが嫌いでゲーム参加が出来ない方は、スタッフが隣りの席に座りゲームの手助けをおこなったり

何らかのかたちで、皆さんゲーム参加して下さいました

お疲れ様でした。